[misc] 運営は難しいね
ちょくちょくチェックをしてるサイトの Kultur さんで興味深い記事が。
[ 【雑記】「Blade & Soul」 NC Japanの運営に付き纏う不安 Kultur -クルトゥーア- ]
年内に国内展開されるであろう B&S で国内運営である NCJ についての記事。
話題の中心となってる AION はプレミアムパッケージを購入したにも関わらず1か月で脱落した身だけれど、過去ログを改めて読んでも NCJ仕事してねー って記事もちらほら。
サービス当初からそんな感じで数年たった今でもそのまま・・というかそれ以下になっている様子。
たしかにユーザーのことをまったく無視した公式サイトのリニューアルが誰の目にもわかるダメ運営かと思う。
ほかにNCJが絡んでてプレイしてたタイトルというと GuildWars があるのだけれど、これは特殊なタイプ。
日本語発売当初は、今のように全世界共通クライアントではなく各国用にローカライズされた専用のクライアントで出てた。
それに日本独自仕様(笑)で月額課金制を追加したり、カイモ(NCJ内通貨)で決済できるようにしたり。
で、後に全世界共通のクライアントになるわけだけれど、(たぶん)その決済システムのせいで日本語クライアントではゲーム内ストアが使えないという日本独自仕様(泣)に。
結局そのまま解消されることなく今現在に至っているので今後も解消されることはないと思う。
ちなみに全世界共通クライアントで日本語テキストに変更することは可能なので北米アカウントでも日本語でプレイが可能だったりします。
唯一の制限がキャラクター名やペット名に日本語が使えないってだけでほかは遜色なくプレイできたので、NCJめ余計なことしやがってー ってのがGW1でのNCJです。
「MMORPGの運営なんてどこも同じ・・・」と思われる方もいらっしゃるでしょうが、いわゆる「神運営」や「良運営」というのは数は少ないですが確かに存在します。
その代表格がCCP、Trion、昔のBlizzard、ArenaNet、NDOORSなどです。
元記事でも NDoorsのアトランティカに触れてますが、ホントネクソンの運営はダメダメで何度Ndoor運営のグローバルサーバーでやろうか考えたことか。
結局はグローバルサーバーは言語の壁で、ネクソン運営のはアカウントハックでプレイすることをやめてしまいましたが、「アトランティカ」というゲーム自体は非常に面白いのでホントもったいないのよね。。
あとArenaNetは言わずもがな。
現在絶賛プレイ中の GuildWars2の開発&運営会社です。
GuildWars1時代もゲーム内の運営はArenaNet&北米NCSoftで行っていたので非常に良かったです。
不正プレイヤーをBANする際にDhummが登場してカマで一振りという演出も印象的でした。
挙げられているほかの運営が関わってるタイトルには残念ながら触れてないので分かりません。。
で、そのほかに「良運営」・・・と考えてみたのですが、自分のプレイしてきたタイトルの中では思いつきませんでした。
強いて挙げるなら「運営会社」ではなく「運営チーム」ですが、GameOnのC9チームは比較的まともな運営を行っていると思います。
正直日本国内で「ここの運営なら大丈夫」と言える運営会社が皆無なのが残念ですね….。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません