[TDUSC] ライブイベント スプリング・ブレーキ / シーズン3開始

3月19日はほぼメンテで・・・実質20日にシーズン3が開始されました。
ソーラーパスがレベル25から50までと倍に増えたけれど、リワードとして車のや車の外見の配布もされるようになってました。


デロリアン(DMC)はソーラーパスの報酬なのか。

ソーラパス50に設定されている、Ferrari LaFerrari Aperta がソーラーパス開始直後に配布されました。


不具合でないっぽいから大盤振る舞いだね。
クランカーコスメ
クラン拠点内にカーコスメストアがオープンして、


ホイールとナンバープレートのカスタマイズができるようになってました。
デリバリー契約

シーズン3にて追加されたコンテンツのマシンデリバリー。
用意された車をダメージを受けないように特定の場所に運ぶミッションです。
ようやくレース以外のコンテンツも追加されました。

1つやってみましたが、他の車への衝突やコース外のオブジェクトに衝突でダメージが蓄積されるのはわかっていたが、レース中は全く気にもしてなかった中央線にあるオレンジ色の細いポール。あれに当たってもダメージが増えるので要注意です;;
ソロモード

レース開始時にソロモードとマルチプレイモードが選べるようになりました。
マルチプレイモードはこれまでと同じかな・・・と思いきやプレイヤーが自分を含め3人以上じゃないと進めないみたいです。自分には用無しだな。
ソロモード時はレースをスタートからやり直したり、ロビーに戻ることが簡単にできるようになりました。
以前は一旦レースを放棄してからレースポイントに入り直さないといけなかったのが面倒だったので、便利になりましたね。
ライブイベント スプリング・ブレーキ

毎週恒例のライブイベント。今週も19日から26日まで開催です。

香港島に3箇所レース場所があるのはいつものことですが、


シーズン3からは イビサ島にもライブイベントのレースポイントが追加されていました。
イベントクリアのポイント数は上がってないので、より自分の勝ちやすいレースを選べやすくなりましたね。
また、ロビーにて敵AIの難易度も選べるので、さらに勝ちやすくはなっていると思います。


さくっとイベントをクリアして、タイダイシャツをゲットです。
そんなこんなで始まったシーズン3ですが、モンハンの合間にちょこちょことプレイしていこうと思います。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません